5月のチャペルコンサート 5月18日(日) リーガロイヤルホテル広島で、「響けトランペット」というタイトルのチャペルコンサートで演奏しました。トランペットヴォランタリーやパーセルの作品などイギリスの楽曲を集めたプログラムでした。ウィーンに留学経験がある森麻美さんのトランペット、ピッコロトランペットの響きは、私のヴァージナルとよく合っていてとても楽しめたと、ご来場の方からの感想をいただきました。
チェンバロ講座 4月27日(日)15時より、尾道市のなかた美術館で「How to play the チェンバロ」を開きます。この講座は、なかた美術館主催で開催しているチェンバロミュージアムコンサートの中で、シリーズとして毎年おこなってきたもので、今年で5回目です。参加ご希望の方は、直接美術館にお申し込みください。
発表会とミニコンサート 2月24日 チェンバロ教室発表会とそれに続いてチェンバロミニコンサートをおこないました。発表会で演奏した方々は、リハーサルよりもミスが少なくチェンバロの音色も生かされていました。ミニコンサートはサクソフォン奏者の山下雅也氏とのアンサンブルでした。ふたつの楽器の珍しい組み合わせで演奏した「春の海」や「チャールダッシュ」は特に好評いただき、私たちもうれしく思いました。
1月のチャペルコンサート 1月26日(日)リーガロイヤルホテル広島のチャペルコンサートで演奏させていただきました。フルートデュオとヴァージナルで花と鳥をテーマに、そして新年に相応しい箏曲「六段の調べ」などもあわせたプログラムは、ご来場のみなさまに楽しんで頂けました。白を基調とした美しい会場は、響きもすばらしく、演奏した私たちも楽しむことができました。
10月のコンサート 10月26日 広島市東区民文化センタースタジオ、翌27日 なかた美術館で「Favorite Concert for チェンバロ」を開きました コンサート前半では、バッハの妻アンナ・マグダレーナの「バッハの思い出」を朗読しながら息子たちの作品、夫である大バッハの作品を演奏しました 後半はバッハに続くモーツァルト、ベートーヴェン、クライスラーの作品を共演の尾﨑奏子さん(ヴァイオリン)とのアンサンブルで演奏し、楽しんでいただくことができました コンサートのためにいろいろ調べることでバッハの人柄や家族愛に触れ知識を増やすことができたコンサートでした